炎上中の「Fate/Grand Order」、シナリオが流出・・・さらに解析されて共有ウェブサービス"GitHub"に上げられる事態
2015-08-06 ゲーム fate Fate/GrandOrder
18 コメント
1: 名無しさん 2015/08/05(水) 17:12:13.38 ID:???.net
Fate/Grand Order

TYPE-MOONが贈る、Fate新作RPG!
■Fate/GOのシナリオが流出

ソシャゲ「Fate/GO」のデータが不正に抜かれ、今後のストーリーや登場する予定のキャラまでわかってしまうデータが共有ウェブサービス"GitHub"上で公開されている。
■終了寸前、Fate/GOの歴史(一部)
これまでのFateGO その4 ・iOS版の審査が通らないからと、iOS版の実装までにかかった日数×1個の詫び石を、iOS版のみに配布すると宣言。
火に油とはまさにこのこと ・プレイヤーの怒りを買いすぎ、プレイヤーによる返金リセマラという方法が考案される ←今ココです
― Chiaki@PG (@chiaki_p) 2015, 8月 2
返金リセマラとは、最初の少額の返金はほぼ無条件で受け付けてもらえることから編み出された真っ黒なリセマラ方法 通常のリセマラに加え、1400円の課金をしてガチャを回し、ダメならば返金。
ここまでを繰り返します。 ちなみにこれ、たぶんDevにGoogleから請求いって潰れる ― Chiaki@PG (@chiaki_p) 2015, 8月 2
ちなみに、FateGOの開発は武内さんの友達の友達のディライトワークスという会社です つい最近まで、社員は1名だった会社で、
資本金は100万円です もしかしたら今週乗り切れずに夜逃げもあるかもしれないので、どうぞみなさん今後のFateGOの行く末をお楽しみください
― Chiaki@PG (@chiaki_p) 2015, 8月 2
これまでのFateGO その6 ・多数のGoogleへの問い合わせの結果、FateGOは現在「不適切なコンテンツ」としてレポート集計されています ・結果的に、これまでのFate作品に泥を塗る形に ― Chiaki@PG (@chiaki_p) 2015, 8月 2
■そんな中、プロデューサーを募集するディライトワークス

すでに炎上中であるのにも関わらず、さらにデータの流出というかつて類を見ないような見事な炎上コンボをみせたディライトワークス。
正社員を募集している場合ではないのでは?
http://cupo.cc/archives/28664

TYPE-MOONが贈る、Fate新作RPG!
■Fate/GOのシナリオが流出

ソシャゲ「Fate/GO」のデータが不正に抜かれ、今後のストーリーや登場する予定のキャラまでわかってしまうデータが共有ウェブサービス"GitHub"上で公開されている。
■終了寸前、Fate/GOの歴史(一部)
これまでのFateGO その4 ・iOS版の審査が通らないからと、iOS版の実装までにかかった日数×1個の詫び石を、iOS版のみに配布すると宣言。
火に油とはまさにこのこと ・プレイヤーの怒りを買いすぎ、プレイヤーによる返金リセマラという方法が考案される ←今ココです
― Chiaki@PG (@chiaki_p) 2015, 8月 2
返金リセマラとは、最初の少額の返金はほぼ無条件で受け付けてもらえることから編み出された真っ黒なリセマラ方法 通常のリセマラに加え、1400円の課金をしてガチャを回し、ダメならば返金。
ここまでを繰り返します。 ちなみにこれ、たぶんDevにGoogleから請求いって潰れる ― Chiaki@PG (@chiaki_p) 2015, 8月 2
ちなみに、FateGOの開発は武内さんの友達の友達のディライトワークスという会社です つい最近まで、社員は1名だった会社で、
資本金は100万円です もしかしたら今週乗り切れずに夜逃げもあるかもしれないので、どうぞみなさん今後のFateGOの行く末をお楽しみください
― Chiaki@PG (@chiaki_p) 2015, 8月 2
これまでのFateGO その6 ・多数のGoogleへの問い合わせの結果、FateGOは現在「不適切なコンテンツ」としてレポート集計されています ・結果的に、これまでのFate作品に泥を塗る形に ― Chiaki@PG (@chiaki_p) 2015, 8月 2
■そんな中、プロデューサーを募集するディライトワークス

すでに炎上中であるのにも関わらず、さらにデータの流出というかつて類を見ないような見事な炎上コンボをみせたディライトワークス。
正社員を募集している場合ではないのでは?
http://cupo.cc/archives/28664
2: 名無しさん 2015/08/05(水) 17:14:05.37 ID:BsbRf8oG.net
機密をモラルか低い時給者にさせた時点で
3: 名無しさん 2015/08/05(水) 17:17:02.53 ID:qXzL9lLN.net
バイトやらを安く適当に使うってことは相手も適当な仕事しかしないってことをわかってないよな
5: 名無しさん 2015/08/05(水) 17:22:03.24 ID:aoboRi8i.net
OPがすごく良い
ゲーム中の演出は力が入ってる
その他は・・・・
ゲーム中の演出は力が入ってる
その他は・・・・
7: 名無しさん 2015/08/05(水) 17:31:32.30 ID:sfA9QFoH.net
原作付きのソシャゲブラゲがまともに遊べる確率は5%以下
たいてい安いだけで技術力の無い会社がキャラゲーだからボロ儲けできると思って落札して
オープニングだけ力入れて肝心の中身がスカスカなものを出してユーザーに呆れられて逃げられて終了
たいてい安いだけで技術力の無い会社がキャラゲーだからボロ儲けできると思って落札して
オープニングだけ力入れて肝心の中身がスカスカなものを出してユーザーに呆れられて逃げられて終了
10: 名無しさん 2015/08/05(水) 17:43:51.91 ID:myKnrpaG.net
資本金100万の会社って、アレじゃね?
どこでドコにどう繋がってるかわからんぞ
人形とかアレとかあそこの人間がからんでんじゃね?
どこでドコにどう繋がってるかわからんぞ
人形とかアレとかあそこの人間がからんでんじゃね?
11: 名無しさん 2015/08/05(水) 17:43:58.58 ID:sx2ljRup.net
社内に関してはザルすぎなんだよな。
どうせ契約、派遣、さらにはバイトにやらせているんでしょ。
どうせ契約、派遣、さらにはバイトにやらせているんでしょ。
12: 名無しさん 2015/08/05(水) 17:49:24.98 ID:tdhZEmFt.net
無職でも起業できる時代だからそこは気にしない
13: 名無しさん 2015/08/05(水) 17:50:20.83 ID:vtXBD08+.net
事前登録70万で無難な出来レベルでもぼろ儲けできるコンテンツを
どうしたらここまで商機を逃せるのか。
もっと大手に制作させても余裕で利益だせたろうにほんと無能
どうしたらここまで商機を逃せるのか。
もっと大手に制作させても余裕で利益だせたろうにほんと無能
22: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:24:53.92 ID:vknWUZI+.net
>>13
俺も金が無い起業家のブラゲ開発にかかわった事あるが、、、
せいこうほうしゅうが何とかで、金を貰えなかった
友人の紹介で仕方なくかかわった。俺なしで立ち上げ出来る状態で離れた
経営者が知ったかぶりで横柄で嫌すぎたから。ブログラマを奴隷扱いするのが嫌。
幸い今は儲けてるらしい
プログラマーは、やとう人の人間性がアレだとよい人材を継続して雇えない
俺も金が無い起業家のブラゲ開発にかかわった事あるが、、、
せいこうほうしゅうが何とかで、金を貰えなかった
友人の紹介で仕方なくかかわった。俺なしで立ち上げ出来る状態で離れた
経営者が知ったかぶりで横柄で嫌すぎたから。ブログラマを奴隷扱いするのが嫌。
幸い今は儲けてるらしい
プログラマーは、やとう人の人間性がアレだとよい人材を継続して雇えない
17: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:05:13.48 ID:MDFUR/e2.net
マジでシナリオ読めるじゃねーか
完全に終わったなこのゲーム
完全に終わったなこのゲーム
19: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:13:01.63 ID:fCv+kYbK.net
そもそも焦りすぎじゃないのか?
iOS版が審査通らないのに、アンドロイド版を先に出すなんて。
七月中にサービス開始って言って、実際に始まったのが7/31。
無理に出した感があり過ぎる。
発売延期なんていつものことだろうが。
もっと慎重に時間をかけてから出せよ。
iOS版が審査通らないのに、アンドロイド版を先に出すなんて。
七月中にサービス開始って言って、実際に始まったのが7/31。
無理に出した感があり過ぎる。
発売延期なんていつものことだろうが。
もっと慎重に時間をかけてから出せよ。
31: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:43:34.89 ID:jxhQ/2Fz.net
>>19
何も考えずにとにかく目先の課金が欲しくてさっさと泥先行で始めるアプリの地雷率・・・w
最近だとブリーチのアプリがヒットしてるが、あれもやっぱり泥と林檎同時スタートだもんなぁ
何も考えずにとにかく目先の課金が欲しくてさっさと泥先行で始めるアプリの地雷率・・・w
最近だとブリーチのアプリがヒットしてるが、あれもやっぱり泥と林檎同時スタートだもんなぁ
41: 名無しさん 2015/08/05(水) 19:09:55.95 ID:QaO/T34Z.net
>>31
Fate林檎が遅れてるのは事前登録特典の所為みたいな書き込むあるけど、BLEACHも事前登録特典あったことはスルーするんだよね。
BLEACHのリリースずれ込んだのは林檎と時期あわせたんだろうけど、fateもここまでぐだぐだになるなら林檎合わせの為とかで遅らせればよかったんだよ
Fate林檎が遅れてるのは事前登録特典の所為みたいな書き込むあるけど、BLEACHも事前登録特典あったことはスルーするんだよね。
BLEACHのリリースずれ込んだのは林檎と時期あわせたんだろうけど、fateもここまでぐだぐだになるなら林檎合わせの為とかで遅らせればよかったんだよ
21: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:15:21.77 ID:sHylvqdA.net
しかも開発と運営はどうも同じで社員は19人
無理がある
無理がある
23: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:25:02.72 ID:fCv+kYbK.net
マジでヤフオク、☆5付きアカウントの売りばっかじゃん……
返金リセットマラソンとやら、本当に成立しているんだな。
グーグルプレイも容易に返金応じすぎじゃね?
返金リセットマラソンとやら、本当に成立しているんだな。
グーグルプレイも容易に返金応じすぎじゃね?
24: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:26:46.50 ID:KIQOT3hy.net
身内のコネで仕事をさせるとろくな事にならない典型やな(´・ω・`)
最盛期ほどではなくともfateとかいうぼろ儲けコンテンツにとんでもない泥を塗った武内
最盛期ほどではなくともfateとかいうぼろ儲けコンテンツにとんでもない泥を塗った武内
26: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:38:19.43 ID:fCv+kYbK.net
この返金リセマラって、アイマスやパズドラでもできるのか?
29: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:40:55.69 ID:sHylvqdA.net
>>26
ドラクエで生まれた手法らしいけど確率詐欺とかしてないと無理らしい
ドラクエで生まれた手法らしいけど確率詐欺とかしてないと無理らしい
27: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:39:53.16 ID:1yv4pXK+.net
実績の無いデベロッパーに看板預けるのは大博打過ぎる
28: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:40:11.09 ID:EEpGlGAd.net
Fateブランドでソシャゲ作ってーって言えば
手を上げるメーカーがいくらでもいそうなものなんだがな
手を上げるメーカーがいくらでもいそうなものなんだがな
32: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:44:50.61 ID:5+OxhfUl.net
>>28
知り合いに仕事回したらその知り合いの会社が弱小でヘボだったんだろう
知り合いに仕事回したらその知り合いの会社が弱小でヘボだったんだろう
33: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:53:58.36 ID:fCv+kYbK.net
TYPE-MOON自体が金ほしいってことはないだろうけれど。
めちゃくちゃ金が余っているっていうし。
開発会社の方か?
ゲームじゃないけど、アーマードコアがアニメ化で実績のないところに作らせようとして大コケしたことあったなあ。
しかしなんでFateに限って突然返金リセマラなんてものが発生する。これはグーグルプレイ自体の仕様じゃないのか?
Fateというブランド力のデカさが招いたのか?70万事前登録のせいか?
めちゃくちゃ金が余っているっていうし。
開発会社の方か?
ゲームじゃないけど、アーマードコアがアニメ化で実績のないところに作らせようとして大コケしたことあったなあ。
しかしなんでFateに限って突然返金リセマラなんてものが発生する。これはグーグルプレイ自体の仕様じゃないのか?
Fateというブランド力のデカさが招いたのか?70万事前登録のせいか?
34: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:54:47.45 ID:UP7Z8gN2.net
どうやってシナリオまで流れたんだ
35: 名無しさん 2015/08/05(水) 18:56:08.43 ID:q3XDJ8SH.net
海外勢が解析してアプロダに上げたとか
40: 名無しさん 2015/08/05(水) 19:06:17.32 ID:dFt1+sza.net
でも賃金未払いとかで切れて流出という流れじゃないの?これ
43: 名無しさん 2015/08/05(水) 19:20:05.89 ID:Qkw0l0HD.net
外国人なら訴ったえたほうがいいよ。あいつら加減をしらない。
47: 名無しさん 2015/08/05(水) 19:32:43.97 ID:YnF63KLs.net
返金リセマラなんてモラル低いことやってるなら低額返金は廃止だろうな
48: 名無しさん 2015/08/05(水) 19:35:02.18 ID:4gwGP9or.net
完全に潰しにかかられてるじゃねーか
54: 名無しさん 2015/08/05(水) 19:58:31.72 ID:6s1imurd.net
マジで終わりそうな勢いだな
69: 名無しさん 2015/08/05(水) 20:47:00.54 ID:b3OSsY1n.net
あーもうめちゃくちゃだよ(棒)
71: 名無しさん 2015/08/05(水) 20:55:02.21 ID:Qt1W9IDi.net
久しぶりにこういう状況みたwwwww
こうして消えたエ○ゲメーカー多数www
こうして消えたエ○ゲメーカー多数www
72: 名無しさん 2015/08/05(水) 20:57:07.50 ID:gh1cYMeu.net
ライバルは笑いがとまらないね
79: 名無しさん 2015/08/05(水) 21:41:46.64 ID:sBYyizPB.net
金ケチるからこうなる
82: 名無しさん 2015/08/05(水) 21:59:50.06 ID:Yo3n423t.net
まあ、調子に乗りすぎた結果・・・ってことなのかなあ
これでファンだった連中が冷めて離れなければいいけどな
これでファンだった連中が冷めて離れなければいいけどな
84: 名無しさん 2015/08/05(水) 22:08:13.60 ID:RyZ18UQV.net
>>82
事情はともかくとして、版権借りたコンテンツがゴミクズってのは
よくあるパターンだから痛くはないだろう
事情はともかくとして、版権借りたコンテンツがゴミクズってのは
よくあるパターンだから痛くはないだろう
86: 名無しさん 2015/08/05(水) 22:19:07.10 ID:eCueBpe9.net
>>84
まほよが盛大に爆死して以降、過去作品のスピンアウトや再アニメ化、ゲーム化のロイヤリティぐらいしか収入源が無いから、このスマホゲームに懸けてた感じはあるけどな
まほよが盛大に爆死して以降、過去作品のスピンアウトや再アニメ化、ゲーム化のロイヤリティぐらいしか収入源が無いから、このスマホゲームに懸けてた感じはあるけどな
93: 名無しさん 2015/08/06(木) 00:00:40.15 ID:+MArp0Ko.net
こんな大型案件の開発会社をコネで決めたなんて、にわかには信じられないが。
94: 名無しさん 2015/08/06(木) 00:05:07.92 ID:MoLhadsR.net
>>93
真剣に数社を比較検討してこの会社選んだなら、それはそれでマズいだろ。
節穴ってレベルじゃない。
真剣に数社を比較検討してこの会社選んだなら、それはそれでマズいだろ。
節穴ってレベルじゃない。
95: 名無しさん 2015/08/06(木) 00:14:11.21 ID:bfCJhYnB.net
アニプレの紹介だという不確かな噂があるが、実際どうなのか。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1438762333/
スポンサードリンク


おすすめサイト最新記事
amazonランキング
コメント
中川翔子さん、大ファン漫画「監獄学園」の実写化にビックリ「好きな漫画の実写化は怖いけど、井口監督なら安心!全裸待機!」 【ラブライブ!】正直μ'sのメンバーに告白されたら推しじゃなくても余裕で付き合うよな
他サイトの更新記事
ノベルゲーで10万以上売っといて爆死???
モラルなさすぎ
ガチ法的手段に出られちゃうので気をつけてね(´・ω・`)
失敗するほうが難しいレベルだろ
幾ら中小が多いとはいえ、ほとんど同じようなもん作ってるエロゲすら意味不明のバグだの工程破綻だのそこからの終了は茶飯事
サーバーに負荷が掛かったからみたいな事故みたいなバグも山ほどある
運営の仕事は8割それの対応
ノウハウの無いとこなんてこんなもんだぜ
まあ求人とか見る限り既に内部はガタガタだろうな
まぁ武内のミスだな。重要な所は奈須に頼りきりなのにこういう事すんなよ
そんなことよりこんなカスゲーとっとと切り捨てて月姫リメイクはよ
ソニーがわざわざハメたんか?
きのこも武内もインタビューで言ってる
まして、タダでプレイできるわけで
みんな高望みしすぎなんだよね
昔から型月は延期しまくるところじゃん?
夏は暇なガキが湧くから嫌だわ
確かにプレイできないくらいで文句言うなって話だよな