1: 名無しさん 2015/05/01(金) 15:57:16.79 ID:Gag7PZCU0.net
6: 名無しさん 2015/05/01(金) 15:59:32.16 ID:DlCSzieu0.net
事実無根ではないやろ
12: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:00:34.80 ID:GdiA5Cjm0.net
事実やししゃーない
30: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:02:50.96 ID:rGegpSCf0.net
でもこれを機にもう少し日陰に生きようって考え直さんのやろ
40: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:03:57.99 ID:XnHZB7Qf0.net
こんなもんより、時代はShow by ROCKやで。
49: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:04:30.18 ID:KsnwhJ1g0.net
>>40
3Dパートがね・・・(ヲタ並感)
3Dパートがね・・・(ヲタ並感)
74: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:07:17.25 ID:XnHZB7Qf0.net
>>49
あ、あれはキャラソンの宣伝やから…
あ、あれはキャラソンの宣伝やから…
41: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:03:59.05 ID:iDdMogaP0.net
55: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:05:08.14 ID:nYc5hFuI0.net
>>41
社会不適合者やな(確信)
社会不適合者やな(確信)
43: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:04:04.00 ID:Gag7PZCU0.net
事実(笑)
なおソースは脳内の模様
なおソースは脳内の模様
60: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:05:42.42 ID:9Z4qb0a80.net
見出しタイトルの勢いに草
67: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:06:39.46 ID:WxBgB4ve0.net
直球すぎて草生えるわ
76: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:07:36.43 ID:m48kVa7U0.net
真面目に読むほうがアホなんやから笑い飛ばしてりゃええねん
88: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:08:27.58 ID:ZTFMoJ3n0.net
>>76
アホはお前なんやで
アホはお前なんやで
87: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:08:20.67 ID:WxBgB4ve0.net
ガンダムとかもっとやばそう
94: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:09:13.14 ID:LkWQCjYA0.net
オタクとヤンキーって本質は同じなんやなぁ
群れると調子に乗って暴走する
群れると調子に乗って暴走する
104: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:09:52.62 ID:AiPTbamO0.net
>この週刊誌全力で叩かないか??????
一人じゃ何も出来ないんだよなぁ
一人じゃ何も出来ないんだよなぁ
117: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:10:45.40 ID:Om/kRyqm0.net
風評被害やめーや
123: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:11:13.21 ID:1TOmF9sH0.net
さすがにここまでの偏向報道は記事としてひどい
166: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:14:40.54 ID:8xNBp5Vd0.net
事実やん
文句言うなら出版に電話でもするんやな
文句言うなら出版に電話でもするんやな
188: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:16:54.03 ID:qjsWdPFu0.net
それだけ人気があるって証拠やろ
今世紀の覇権コンテンツやからな
今世紀の覇権コンテンツやからな
225: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:22:09.22 ID:7yAOt+lxa.net
正直ラブライブ好きやったんやけど2期から変な方向に行くわファンはガイジばっかになるわで見限ったわ
227: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:22:11.59 ID:iDdMogaP0.net
ここにサンシャインのドルオタ系のノリが流れ込んで更に面白いことになるやろうな
241: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:23:29.08 ID:iKnjr0C7p.net
公式(μ'sファンはもうどうしようもなくアカン・・・せや!世代交代や!)
251: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:24:45.43 ID:yBRc0egL0.net
それだけ人気ってことや
社会現象起こったハルヒオタやけいおんオタも
散々暴れてたし
社会現象起こったハルヒオタやけいおんオタも
散々暴れてたし
263: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:25:53.96 ID:YeIkJPrl0.net
>>251
物騒な社会現象だなぁ
物騒な社会現象だなぁ
265: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:26:10.36 ID:N70A7Qxip.net
明日ミルキィホームズ行く友達がラブライブ経由で厄介が増えてたって泣いてたな
273: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:27:11.63 ID:WS1cyDzC0.net
ラブライバー「一部の奴らが」
一部をこんな風にさせてる全体にも問題があるに決まってんやろ
一部をこんな風にさせてる全体にも問題があるに決まってんやろ
284: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:28:36.60 ID:7yAOt+lxa.net
>>273
一部が一部がとは言うが一部というには数が多すぎるわ
一部が一部がとは言うが一部というには数が多すぎるわ
306: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:31:19.83 ID:pMB5evxU0.net
>>273
ヤクザが
「なんでワイらをクズ扱いするんや!」って言ってるようなもんやな
ヤクザが
「なんでワイらをクズ扱いするんや!」って言ってるようなもんやな
324: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:32:33.62 ID:pYCr0eR00.net
まるでラブライバーとかいうチーマーグループがいるような記事すき
380: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:37:49.78 ID:8ObIUAVUa.net
鉄ヲタよりましなんちゃうか
396: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:39:22.55 ID:k/pTNMRX0.net
時代変わったな
アニメ好き公言するような奴はだいたい気持ち悪い奴だったから徹底的にいじめられてたけど今じゃヤンキーでもオタクいるんだもんな
アニメ好き公言するような奴はだいたい気持ち悪い奴だったから徹底的にいじめられてたけど今じゃヤンキーでもオタクいるんだもんな
412: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:40:49.10 ID:3P+2bfD10.net
431: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:42:33.04 ID:pMB5evxU0.net
>>412
ヒエッ…
ヒエッ…
451: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:44:24.22 ID:7yAOt+lxa.net
>>412
グッズ売ってるポールかと思った
グッズ売ってるポールかと思った
516: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:49:18.34 ID:3Pp5Vq4/0.net
>>412
なんでラブライバーってバッジばかり付けるんですかね…(困惑)
歩いたらカチャカチャうるさそう(小並感)
なんでラブライバーってバッジばかり付けるんですかね…(困惑)
歩いたらカチャカチャうるさそう(小並感)
572: 名無しさん 2015/05/01(金) 16:53:18.68 ID:9PPDhll+p.net
自分に自信のない表れだよなこういうの
あれば好きな自分を鼓舞しない
あれば好きな自分を鼓舞しない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430463436/
スポンサードリンク


おすすめサイト最新記事
amazonランキング
コメント
【食戟のソーマ】第5話「氷の女王と春の嵐」感想・キャプまとめ 【ラブライブ!】なんだかんだ言って、2期3話のA-RISEのダンスと曲って・・・
他サイトの更新記事
ライバーはクズばっかだけどラブライブ!自体が叩かれるのは製作側も可哀想だ
キチガイ共をファンだと認めてる奴なんかいねぇよ
※4
スポ根部活物って言われてるけど個人的にはライブシーンでのダンスCGとか、
キャラと曲とのシンクロ?カット割というか魅せ方がすごいなーと思う。
ソースがネットの週刊誌が許されるなら、いくらでも情報操作に使えるよね。潰したい相手の悪い噂をあちこちに書き込めばいいんだし
なんですか、これ・・・?
作品自体を叩きやがって、サンライズに訴えられろ
週刊誌だから何書いてもいいと思うなよ?
駅の人混みで遭遇したとき邪魔だったから止めて欲しい
悪い奴しか取り上げないんだから悪い印象になるしかない
なんせ犯罪まで犯すんだから
この雑誌は『日本を馬鹿にする天才雑誌』『美しい素晴らしいと自明するとみんなが思うものにケチをつける』をモットーにしてる害悪雑誌だぞ
高校野球を応援してる人や大阪生まれの人、アニメを見る大人まで何から何までボロクソに無理やり叩いてきた雑誌に信憑性もクソもない
Twitterでもガキライバーが怒りまくりだし
こんな声優セット売りコンテンツに帰属意識を持ってるアホが大量にいる
そら神田祭でのぼりも盗難されますわ
ラブライバーはこの犯罪トレンドに乗り遅れるな!!
【悲報】ラブライバー、またしても窃盗
//i.imgur.com/wDyjxRC.jpg
ツルミロボ@kaztsu
ちょっと気になったのは、ふたつあった非売品の神田祭のぼり(写真右奥)が無くなっちゃってるような、、
7:36 AM - 30 4月 2015
人気作はそういう問題があるよね。
最近だと鬼灯の冷徹ものぼりが盗まれてるし、
よく比較されるアイマスもコンビニで万引きが発生している。
ラブライブ!に限った話じゃなくてアニメファン全体のモラルの問題だよ。
ラブライバーはゴミだが内容叩くか?
こいつも分別持たないとかこんな雑誌書いてるやつも底辺だな
所詮は競争の手段でしか活躍できない何の生産性も無い小銭稼ぎの底辺じゃん
ttp://tarowy.blomaga.jp/articles/51899.html
最近でもラブライブ嫌いが活動するまでもなくサンシャイン叩きで初期のラブライブ叩きと同じことやってるラブライバー
アニメから入ったにわかがラブライブが好きでファンになったジャニーズ宮田を媚びてるとか叩きだす一部のラブライバー
この記事にしてもラブライバーが過激な発言とか繰り返して雑誌通りのやっぱりなって言われることになってる
たろそくの他の記事でもラブライバーが叩きしてるのにそのこと棚に上げて被害者ぶってんなよ
で、なんで発売されてんの?そっちのほうが謎だ
害悪なこの週刊誌が悪いという事でFA?
まともな奴はまとも
どうせここでDisしてる奴の好きなアニメはそいつ含めなくてもキチガイが一部は居るだろ、騒がれないだけで
絶対数がラブライバーより少ないだけでそれより目立たないだけ
嫉妬したい奴の方が多いしな、数年前でも今でも人気タイトルへの嫉妬は見苦しい
まあ結局キチガイはキチガイだが
この書き方だとライバー全員を指してる
一般からしたら大差ねえよ
あんまり人に文句言える立場じゃないだろ
民度の事でボロクソ叩かれてたカゲプロのファン達は口を揃えて同じこと言っとったな
そういうのに目をつけられてファンぶられた不運を呪いながら後始末に追われるのがラブライバーの宿命
叩きたければ叩いていいですよ、それを覚悟した上でラブライバーしてますから
ただこの記事はラブライブ作品自体も貶しまくってるからそれはどうかと思う
お里が知れるぜ