573: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:04:35.71 ID:vmD4VrdZ0.net
笹の葉イベント入れるとは思わなかったわ。
やっぱり改変世界の一つなのか。
やっぱり改変世界の一つなのか。
576: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:07:14.50 ID:xpm+wTxG0.net
>>573
これ、同じ中学生のキョンだろwww
ジョン・スミスって言ってたなwww
これ、同じ中学生のキョンだろwww
ジョン・スミスって言ってたなwww
574: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:06:20.46 ID:yiq5iquf0.net
最初のキレた朝倉さんの演技が俺の知ってる朝倉さんじゃなかった
575: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:07:01.71 ID:Ov11HeCD0.net
キレたナイフ やばいよ やばいよ
577: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:07:15.16 ID:6p22GOH00.net
笹の葉イベントは原作漫画どおりですから
ただ2巻冒頭にあった話なんで3話にあってもおかしくなかった
ただし長門有希ちゃんの消失では、中学生のキョンと中学生のハルヒが会ってるので
原作小説の笹の葉ラプソディとは違う
ただ2巻冒頭にあった話なんで3話にあってもおかしくなかった
ただし長門有希ちゃんの消失では、中学生のキョンと中学生のハルヒが会ってるので
原作小説の笹の葉ラプソディとは違う
584: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:10:09.97 ID:vmD4VrdZ0.net
>>577
なるほどそういうアレンジなのね。
なるほどそういうアレンジなのね。
578: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:08:11.24 ID:JsjDHB9EO.net
やっぱり絵で演技ができていないよね
こういう話ほどアニメ屋の腕が出るけど、ジブリと今日兄はやっぱすごいな。
こういう話ほどアニメ屋の腕が出るけど、ジブリと今日兄はやっぱすごいな。
579: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:08:51.66 ID:VAqXhvc90.net
鶴屋さんかわええのう
580: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:09:10.21 ID:MnIRziIp0.net
ん~面白かったよ、ドビュッシーが3曲も出てくるとは思わなかった
ハルヒも古泉も堂々と自分とこの制服で走り回ってんのね
笹の葉キョンは中学生なのか・・・子供の顔で描かれてたなあw
ハルヒも古泉も堂々と自分とこの制服で走り回ってんのね
笹の葉キョンは中学生なのか・・・子供の顔で描かれてたなあw
581: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:09:28.09 ID:1a8OPdl90.net
ハルヒかっけーな
只の電波女じゃなく、やっぱカリスマみたいなのあるわ
怒る朝倉さんマジ恐かった
只の電波女じゃなく、やっぱカリスマみたいなのあるわ
怒る朝倉さんマジ恐かった
582: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:09:47.70 ID:xpm+wTxG0.net
ハルヒにぶち切れる朝倉さん、別人のようじゃったのぉ。
583: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:10:04.67 ID:+Nn7jZq9O.net
なんかもういろいろ酷すぎる
585: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:10:43.62 ID:KtlMWTTc0.net
ウザキャラ化しすぎだろ
スピンオフでもなんでもない別キャラw
スピンオフでもなんでもない別キャラw
586: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:11:16.41 ID:u0SZzPQm0.net
観てていろいろと痒くなった
588: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:11:42.23 ID:eN1nu2bs0.net
ハルヒの消失の映画見てれば二度おいしいな
591: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:13:14.05 ID:GrXIpbVl0.net
9年前なら涼宮ハルヒを殺して様子を見てるところだったな、朝倉
592: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:13:24.23 ID:xpm+wTxG0.net
朝倉さん、ぶち切れるとナイフを出すってキャラじゃなかったのか??
597: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:19:53.36 ID:6p22GOH00.net
>>592
長門有希ちゃんの消失のやさしい世界では血は見ない
長門有希ちゃんの消失のやさしい世界では血は見ない
593: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:15:47.58 ID:GkEbR8WE0.net
中学生キョンがなんで
世界を~
なんてセリフ言うんだよ
基地外じゃねえか
世界を~
なんてセリフ言うんだよ
基地外じゃねえか
594: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:15:55.45 ID:r5gFGC9b0.net
ハルヒが主人公じゃねえか・・・
596: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:16:15.26 ID:u0SZzPQm0.net
朝倉は新婚旅行にも付いてきそうだな
599: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:21:14.62 ID:u0SZzPQm0.net
喫茶店で持ち込んだクッキー食うなよ
600: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:21:47.54 ID:6PHlTr5T0.net
今回はとくに絵が酷かった気がする、とくに序盤
601: 名無しさん 2015/05/02(土) 02:22:42.82 ID:6p22GOH00.net
提供画面にある原画すばらしいしキャラデザ微妙だとは思わんけども
原作漫画からイメージよく起こしてる
原作漫画からイメージよく起こしてる
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1430062354/
スポンサードリンク


おすすめサイト最新記事
amazonランキング
コメント
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】第5話「魔導書(グリモア)」感想・キャプまとめ 【食戟のソーマ】第5話「氷の女王と春の嵐」感想・キャプまとめ
他サイトの更新記事
来週のお弁当話でバカップルは近づけるんかなw
んで円盤売れず、二期無しで、1クール低評価アニメに成り果てる…がっくりやで原作ファンとしては。2クールでやってくれたらなぁ…と思う。
っていうか、こっちのキョンはその記憶も無さそうだしどうなってんのか
「魔法使いTai!」「プリンセスチュチュ」の時のキャラクターデザインだから
絵柄が私好みで、とても好きです。
作画監督は「セーラームーン」シリーズの変身バンクをやっていたヒトです。
【訂正】「セーラームーン」シリーズ変身バンクの作画監督が、伊藤郁子さんです
やっぱり宇宙人や未来人、超能力者がいるかと聞かれて本当にいるんだよと言えるキョンじゃないとね
その上で長門より先に渡すのは配慮がないと思う。
“ただ”のイベントなら長門より後に渡すのでもいいじゃん